スキップしてメイン コンテンツに移動

egoloop

2023の投稿を表示しています すべて表示

BAND-MAID「Shambles」修羅場に対する海外の反応(リアクション)

イメージ

BAND-MAIDの新曲「Shambles」のMV(YouTube)が4日0時に公開された。 Netflix『ケンガンアシュラ』Season2 エンディング主題歌解禁でもある。 最近バンメはタイアップ多いよね。脂が乗ってる証よな。 正味3分ほどのメタルでロックな楽曲は、聴き始めた途端に終わってしまった。疾走するゴリラによる圧倒的ゴリゴリ感。 リッチでクオリティなサウンドにやられる。 とはいえ心奪われる程ではない? 以前「Memorable」のレビューをした際、…

「Tシャツ」の汗染み黄ばみ対策?「夏は」重曹水でこまめに手洗いしろ!

イメージ

夏場の洗濯物問題ってあるよね。 たとえば筋トレで汗まみれになったTシャツやパンツ、あとハンドタオルとか。 放置していると雑菌が繁殖して不快な臭いを放つから速攻洗濯したい。しかし2~3枚の洗濯物のために洗濯機を回すのは面倒だ。 そして行き着いたのが、コスパ最強「手洗い」だった。

「KAYOWINE T9」良品安価な中華ワイヤレスイヤホン1ヶ月半使用レビュー

イメージ

激安!中華ワイヤレスイヤホンを1ヶ月半使ってみた感想。 これは言わねばなるまい。 我ら日本人の潜在意識に刷り込まれた、中華のドン深闇についてだ。 「KAYOWINE T9」はAmazonでも売れ筋の部類のワイヤレスイヤホンで、高評価レビューの割合が70%(星5と星4の合計)に達している。 ワイも一定期間使用してみたが、中華の闇は微塵も感じられなかったということで、現状では星4.5~5という評価になる。 3,000円で購入できるワイヤレスイヤホンとしては非常にコス…

コーヒー豆を1kg買って自分で挽けば3,000円で100杯飲めるよねって話

イメージ

毎朝7時に起き、着替え、カーテンを開ける。 洗顔など軽く身支度を整えたら、コーヒー豆の香りを楽しみつつ2杯分の豆を挽く。 不定期のアルバイト以外は在宅ワークで引きこもる日々。朝イチのコーヒー対するワクワク感は半端ない。 会社員時代は自分でコーヒーを淹れる習慣がなく、毎朝コンビニで甘い缶コーヒーを買って飲んでいた。会社の自販機でも買っていたので、毎日300円程度のコーヒー代を捻出していたことになる。 現在の稼ぎで月に1万円のコーヒー代は厳しい。

ボディタオル「アワスター」泡立ち最高だけど硬くてヒリヒリする

イメージ

「キクロン ボディタオル アワスター ふつう」を購入して2週間ほど使用した感想を述べる。 ワイは3日で2回ほど入浴(風呂なしシャワーのみ)する。 1年ぶりくらいにボディタオルをAmazonで高評価の「アワスター」に買い替えた。通常100均で十分だが、たまには400円もする高級品をポチってみた。

BAND-MAID「Memorable」ラブレターのような歌詞に対する海外の反応(リアクション)

イメージ

永遠に同じ場所にとどまっている訳にはいかない。アーティストに限らず誰にでも言えることだ。 22日深夜0時、BAND-MAIDが新曲「 Memorable 」をリリース&公開(MV)した。その数時間前、Twitterで告知されていたが詳細は不明だった。 その正体が明らかになったわけだ。 東京ガーデンシアターお給仕(2023/1/9)で初披露されたバラードナンバーがあることは知っていたが、、 今回も例のごとく海外のBAND-MAIDファンによる、リアクション動画が…

ハンディークリーナーのヘッドで布団のゴミを吸い取る方法

イメージ

冬場は筋トレや掃除のとき以外、布団は基本敷きっぱなしの生活。寒いしワンルームだしそうなるよね。 シーツなんか洗ったら最後なかなか乾かない。いまの時期、部屋干しだと4~5日はかかる。 最近は布団を座布団がわりに、Webライターやブログ執筆をしている始末。 日常生活の大半を布団で過ごしているので、必然的にホコリやゴミ(食べかすw)でシーツが汚れる。ただこの程度の布団掃除ならハンディークリーナーで十分のはず。 しかし現実はイラストのように掃除機のヘッドがシーツを吸い込ん…

ブログ初心者が月間1,000PVを達成する記事の書き方

イメージ

ブログ運営は取り組みやすい副業の一つだが、綿密な事業計画を立てて取り組む人は少ない。 最速で稼ぐ場合、アクセスに依存するマネタイズは非効率的かもしれない。 雑記ブログで好きなことを書きながら、アドセンスや物販を併用してまったり稼ぐ。アクセスの増加に伴い、塵も積もればなんとやら方式は時代遅れなのか? ワイは、この安直でベタな方法でしか稼いだ事がないので、それ以外のやり方を語れない。ブログはアクセスで稼ぐ、、作業量が質を生み出すビジネスだと思い込んでいる。 まあ聞こえ…